盛岡・北上川ゴムボート川下り大会
大会概要
大会概要
日時 | 2025年7月6日(日) あさ 9:00 『四十四田ダム』スタート 午前6時から受付 |
---|---|
コース | 岩手県盛岡市・四十四田ダム~盛岡市・南大橋間(約11Km) ただし、タイムレース部門の計測は、盛岡市・四十四田ダムから開運橋までの約8kmで行います。開運橋から南大橋の約3kmは自由下りとし、上陸場所は南大橋手前、進行方向右岸付近とします。 注1.明治橋橋脚付近は落差の大きい場所があり、危険です。落水しないように上陸まで慎重に進んで下さい。 注2.南大橋付近の進行左岸は流れが早いので、早めに進行右岸寄りを進んで下さい。 |
コースマップ |
![]() ※危険個所も記しています各自ご確認ください。 PDFを見る ›› |
競技種目 | 1.タイムレース部門・・・エントリーNo.1~ 計時はスタートから1時間30分までとし、それ以降は1時間35分のタイム表示となります。 2.フリーレース部門・・・エントリーNo.1001~ 自由に川下りを楽しむコースです。 |
参加資格 | 1.小学5年生以上で健康な方。子供同士での出場は認めません。(小・中学生同士は✕、高校生同士は◯)18歳未満の方は保護者の同意が必要です。参加申込みの「未成年者出場承諾書」に必ず入力して下さい。 <注>親子の部の子供については小学5年生以上中学生までとします。 2.泳げない方、心臓などに障害のある方は出場をご遠慮ください。 3.ゴムボート、救命胴衣、オール等は参加者が用意して下さい。※数量限定で有料レンタルができます。 |
参加申込方法 | 1.申込は、大会公式ホームページのコチラから「盛岡・北上川ゴムボート川下り大会参加申込書」に必要事項を入力の上、お申込み下さい。電話での申込は受け付けません。 2.参加料(1艇2人1組)12,000円(税込)お振込みが必要となります。 手数料は参加者の負担となります。直接持参しての支払いはできません。 申込から7営業日以内にお振込ください 3.参加申込は5月1日(木)から5月30日(金)までとします。 4.キャンセルの場合は必ず事務局までご連絡願いします。なお、キャンセルの場合は参加料及びレンタル料の返金は行いません。 5.参加料の入金を確認後、ゼッケン番号を6月下旬頃までにキャプテン(申込者)へメールで通知いたします。大会当日、受付に提示して下さい。 |
大会日程 | 受付は、南大橋南側(下流)付近の河川敷で行います。 1.受付6:00~6:50 タイムレース部門の受付 ゼッケン通知画面を提示の上、必ず2人1組で受付して下さい。<注>遅刻した場合は失格となります。 2.バスで移動 7:20~(予定) 受付を終えた参加者は、スタート時刻に遅れないよう順次専用バスで南大橋河川敷からスタート地点(四十四田ダム)に移動してください。 <注>ゴムボートとオールは各自バスに持参の上、スタート地点まで運んでください。 3.受付8:00~9:00 フリーレース部門の受付 タイムレース同様に受付して下さい。 4.スタート時刻(予定) タイムレース部門、フリーレース部門のスタート時刻(予定) ![]() |
駐 車 | 1.駐車は必ず指定された駐車場をご利用ください。大会当日は車の移動などをお願いする場合があります。係員の指示に従ってください。 2.駐車場内での事故等については、主催者の責めによる場合を除き、一切責任を負いません。 3.車で送られてくる場合は、付近で下車し、徒歩で会場に来てください。 4.スタート地点(四十四田ダム)には参加者用駐車場がありません。必ずバスで移動してください。 |
大会応募要項・競技規定 PDFをダウンロードし
必ず内容をご確認の上、お申し込みください。